遊戯王デッキ紹介【1ターン3大権現】もとい【9軸カラクリ】

次元大会は終わりましたが、まだまだ投稿は続けます、アド鳥です。

 

今回はいつも通り現行レギュレーションのデッキ紹介です。

  

 

目次

 

デッキ紹介

 効果テキストはこちらから(OCGカードデータベースのデッキレシピに飛びます)

 

またまた60枚デッキです。ここ60枚デッキしか紹介してねぇな

《カラクリ大権現 無零武》を並べて制圧するデッキ、というのが一番簡潔な表現だと思います。

 

回し方

 

f:id:Adotori:20191201082802p:plain


画像左端の3枚のいずれかが初動になり、《無零武》のS召喚を目指します。

 

《スクラップ・リサイクラー》初動

初動:《スクラップ・リサイクラー》+手札コスト1枚

  1. 《リサイクラー》をnsし、《ローズニクス》を墓地へ送る。墓地から《ローズニクス》を除外して《水晶機巧トークン》をssして《スクラップ・ワイバーンをリンク召喚。
  2. ワイバーンの効果で墓地の《リサイクラー》をssして破壊し、デッキから《スクラップ・ゴーレム》特殊召喚ワイバーン自身を破壊。《ゴーレム》の効果で《リサイクラー》をssし、《ジェット・シンクロン》を墓地へ送り、自身の効果で《ジェット》をss、《ジェット》《ゴーレム》《ハリファイバー》をリンク召喚し、《幻獣機オライオン》をss。
  3. 《オライオン》《リサイクラー》《星杯の神子イヴ》をS召喚し、《星遺物を継ぐもの》をサーチして《幻獣機トークン》をss。
  4. 《神子イヴ》《幻獣機トークン》《カラクリ大将軍 無零怒》をS召喚し、《星遺物-『星杯』》《カラクリ蝦蟇 四六二四》をss、《四六二四》《無零怒》《無零武》をS召喚して2枚目の《四六二四》をss。
  5. 《継ぐもの》《無零怒》をssし、墓地の《四六二四》で「カラクリ」モンスターの表示形式を変更、《無零怒》《無零武》の効果が誘発し、1ドローと相手フィールドから1枚除外。フィールドの《四六二四》《無零怒》で2枚目の《無零武》をS召喚し、《カラクリ法師 九七六三》をss。

結果:《ハリファイバー》《無零武》×2、《「星杯」》《九七六三》、墓地に《四六二四》、1枚ドロー、相手フィールド1枚除外

 

この盤面は、相手ターンでは

  1. 墓地の《四六二四》を除外することで《無零武》×2の効果を誘発させて2枚除外。
  2. 《「星杯」》でEXデッキからssされたモンスターを除去。
  3. 《ハリファイバー》《水晶機巧-クオンダム》をssし、《九七六三》と共に3枚目の《無零武》をssして《カラクリ参謀 弐四八》をss、「カラクリ」モンスターの表示形式を変更して《無零武》が誘発、1枚除外。

 の3妨害になり、

次の自分のターンでは、残った《無零武》の数まで相手フィールドのカードを除外したり、墓地の《「星杯」》を除外して《星遺物の胎導》をサーチして発動することで《真竜皇 V.F.D.》《無限起動アースシェイカー《星神器デミウルギア》の素材を確保したりできます。

 

《昇華騎士-エクスパラディン》初動

初動:《エクスパラディン

  1. 《エクスパラディンnsし、《チューン・ナイト》を装備してss、《聖騎士の追想ゾルデ》をリンク召喚、《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》をサーチ。
  2. 《イゾルデ》の効果で装備魔法カード4種を墓地へ送り《終末の騎士》をss、その効果で《亡龍の戦慄-デストルドーを墓地へ送りss、デストルドー《イゾルデ》《ハリファイバー》をリンク召喚、《幻獣機オライオン》をss。
  3. 《オライオン》《終末の騎士》《瑚之竜》をS召喚し、《幻獣機トークン》をss、《瑚之竜》《幻獣機トークン》《無零武》をS召喚して《九七六三》をss&1ドロー。

結果:《ハリファイバー》《無零武》《九七六三》、手札に《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》&1ドロー

 

相手ターンで《無零武》をS召喚して《弐四八》をssすることで2枚除外できます。

《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》が手札にあるので、次のターンでの除去にも困りません。

 

《カラクリ商人 壱七七》初動

初動:《壱七七》

  1. 《壱七七》ns、《九七六三》をサーチしてss、《カラクリ将軍 無零》をS召喚し、《四六二四》をssし、《無零怒》をS召喚、2枚目の《四六二四》をss。
  2. 墓地の《四六二四》を除外して《無零怒》の効果で1ドロー。
  3. 《四六二四》《無零怒》《無零武》をS召喚。

結果:《無零武》、墓地に《四六二四》、1ドロー

 

オーソドックスな「カラクリ」の展開ですね。初動を嵩増しするために採用しただけなので、他の良いギミックを採用できるなら真っ先に抜けるところです。

 

 上記のいずれもない場合

上記の初動がいずれもない場合、《王の舞台》から「ジェネレイド」モンスターをssして耐久したり、《機巧蹄-天迦久御雷でひたすらビートダウンしたりしてお茶を濁します。

場に出せたレベル9モンスターを対象に《胎導》を発動すれば《デミウルギア》やランク9Xモンスターを出せますので、結構どうにかなります。

 

《ワンチャン!?》について 

このデッキはレベル9を主体としたデッキですが、レベル1サポートの《ワンチャン!?》も活用します。

《四六二四》《水晶機巧トークン》《チューン・ナイト》など、どの展開でもレベル1モンスターがフィールドに出るので発動条件を満たしやすいです。

サーチ先として、

  1. Sモンスター除去兼打点の《機皇帝グランエル∞》
  2. 更なる展開につなぐ《カクリヨノチザクラ》
  3. 《増殖するG》メタにもなる《ドロール&ロックバード
  4. 汎用的な妨害札《エフェクト・ヴェーラー》

を採用しており、柔軟に対応できます。

《グランエル》《スクラップ・ワイバーンを自壊させれば能動的に出すことができます。

 

終わりに

召喚権使って細いルートを辿るデッキですが、止められても手札のレベル9をssすればどうにかできたりするので、結構戦いやすいデッキです。

課題としては、どのルートも《ハリファイバー》がマストカウンターであり弱点が明確なこと、事故札が多いので勿論事故率が高いことがあり、そこは改善点ですね。

 

次回があればお会いしましょう。

 

 

………今気づいたんですけど、このデッキ1ターンで大権現3体出てないですね…